初心者だけどPerlが大好き

コードが世界を変える!

2012-01-01から1年間の記事一覧

JavaScript を使った初めての Windows ストア アプリの作成 (Windows)

JavaScript を使った初めての Windows ストア アプリの作成 (Windows)http://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/apps/br211385.aspx名古屋で11月に MSエバンジェリストの大西さんの無料の Windows Developer Camp があり Visual Studio を生れてはじ…

FlashDevelop 4.2.0 RTM のオプション

FlashDevelop は ‪C:\Program Files (x86) の中にインストールしました こんなん ありました ・・・さすが 最新版は AdobeFlexも AIR SDK も連れてきますがC ドライブ直下に 単独で入れた AdobeFlexSDK の bin の中 FlashDevelopが連れてきた AdobeFlexSDK …

Windows8でのAdobeFlexとAIR SDKの設定

まだ swfファイル動かしてないので あくまでも設定 忘れそうなので 書くよ"Flex SDKを使うには、Javaが必要です。まず、サポートされているバージョンのJava(JDKかJRE)がインストールされているか確認しましょう。 インストールされていない場合は、Javaの…

Windows8を3300円でダウンロードしました

Windows8 にCドライブ直下に JAVA入れて http://java.com/ja/download/win8.jsp?locale=jaMicrosoft .NET Framework 3.5 Service Pack 1入れて http://www.microsoft.com/ja-jp/download/details.aspx?id=22‪C:\Program Files (x86) のなかに FlashDevelop 4…

さくらVPS Apache のインストールと初期設定

ここを参考にしましたアカベコマイリ さくらのVPS を使いはじめる 3 iptables を設定する http://akabeko.me/blog/2010/09/%e3%81%95%e3%81%8f%e3%82%89%e3%81%aevps-%e3%82%92%e4%bd%bf%e3%81%84%e3%81%af%e3%81%98%e3%82%81%e3%82%8b-3/ アカベコマイリ さ…

さくらVPSの導入編

おためし二週間ということですので 失敗しても平気 という気持ちでがんばりましょう参考サイト さくらVPSで使うコマンドリストとサーバーの初期設定 http://wp.yat-net.com/?p=3074VPSとは www以下が使えるレンタルサーバーが Xamppクラスで借りられる 使え…

さくらスタンダードから他を探すの巻

スタンダードプランでは mod_perlが使えません http://support.sakura.ad.jp/manual/ms/tech_server.htmlどっとくらうど というアメリカのサービスが良いそうですThe Onion Stand -Catalyst in the Cloud http://onionstand.blogspot.jp/2011/04/catalyst-in…

Catalystのmodelの実装

まず フォームをつくりCGIでデータを入れましょう 話は そこからですphpMyAdminで作成したテーブルの照合順序をLatin1〜からutf8_unicode_ciに!! そうしないとphpMyAdmin内で日本語が文字化けします このコード用のデータベースはid VARCHER 4 title VARCHER…

先輩たちのブログ記事の紹介

ここに マニュアルがあります Catalyst-Manual-5.9004 http://search.cpan.org/dist/Catalyst-Manual/lib/Catalyst/Manual/Cookbook.podcatalystネタは 古い記事が出てくることが多いので 先輩たちのブログ記事の紹介をします[dann's blog] Perl「言語」初心…

Catalystのモジュールのすべて

MooseベースになったCatalyst 5.8は,メソッド解決にC3を利用しています 私のCatalyst-Runtime-5.80033 (カタリストが5.80033ということ)PerlフレームワークCatalyst完全入門のサンプルコードを動かすためのモジュール (本に印刷されているもの)Catlyst::Vie…

xamppでCatalystを動かそう (ヘルパースクリプトでModelの作成)

今から説明することが Catalystの重要なポイントになります!!ここで 大切なモジュールのご案内をいたします この順番で ppmで入れると うまくインストールできますString::CamelCase http://search.cpan.org/~hio/String-CamelCase-0.02/lib/String/CamelCas…

xamppでCatalystを動かそう (ヘルパースクリプトでMVC作成)

まず はじめに トリニティは Cドライブの xamppの中に 大文字で Perl フォルダをおいています (あとから ほかのPCのPerl5.10を移してきたため) CatalystはXamppの中のperlに ppmで入れましたppmを使うときは Xamppをスタートさせてください そうしないと Xam…

xamppでCatalyst 9

Catalystを動かしているのは perl>site>bin の中の Catalyst.plです いよいよ コントローラーを作成しまーす

xamppでCatalyst 8

隣のアパートの車のドアの開閉音で 朝早く起こされてしまいました やることないから パソコン開けましたCatalystで MyApp というフォルダーが自動生成されたあと MyApp\script>Myapp_create.pl controller myapp とやっても なにも作れなかったのでC:\xampp\…

xamppでCatalyst 7

Catalystにはヘルパースクリプトと呼ばれる開発を支援するためのスクリプトが用意され ています。 これらのスクリプトを利用して開発を行うには、別途「 Catalyst::Devel 」も インストールする必要があります しかし これが Perlのバージョンと連動していて…

xamppでCatalyst 6

Catalystの依存モジュールの多さと バージョンには悩まされますApache の エラーログ[client 127.0.0.1] Error parsing C:\\xampp\\htdocs\\happy\\happy.conf: Config::General version 2.47 required--this is only version 2.37 at C:/xampp/perl/site/li…

xamppでCatalyst 5

http://localhost で表示するために .htaccess を下記のように utf-8 でつくり htdocs内に置きます

xamppでCatalyst 4

Apache で happy_cgi.pl がcgiとして動く設定をしてみます happy_server.pl で http://localhost:3000が動くので必要ないですが 一応 こういう仕組み ということで書きます

xamppでCatalyst 3

アプリケーションは 普通は Catalystの組み込みの 開発用の 簡易HTTPサーバで動かしますhappy というAppフォルダーの中に script ファイルがあります ここの中のコードが アプリケーションを動かします Perl のパスを utf-8 で 下記のようになっているか確認…

xamppでCatalyst 2

windows の場合 コマンドプロンプトで動かすには システム環境変数に手動でPATHを追加する必要があります マイコンピューターを右クリックで プロパティを開くと出てくるコントロールパネルホームの システムの詳細設定 で環境変数をクリックしますPATHEXT …

xamppでCatalyst 1

今月の ゆるPerlの帰り 夜10時までやっている 名古屋市上前津(大須界隈)のプログラマーご用達書店 三洋堂で PerlのWEBフレームワーク Catalystの本を買いましたPerlフレームワークCatalyst完全入門 [単行本(ソフトカバー)] 山田 祥寛 (著) 価格: ¥ 4,410…

コピーPerlをCドライブ直下で動かす場合

Windowsで動かすPerlは Perl は ActiveState 社の ActivePerl を使いますが 無料なのは最新版です 古いのは有料になりますし 保守されないのですでも Catalystは Perlのバージョンとモジュールのバージョンがうまく適合していないと動きませんというわけで X…

名古屋でPerlをゆるく語る会が2周年に

今日 ゆるPerlで @issmさんと話していて 「ゆるPerlでいきましょう」と@issmさんから提案された時のことを思い出していた。 名古屋で真面目にPerlに取り組んで仕事でバリバリコードを書いているのは@issmさん。 先駆者なので もっと 尖った意見があるかと思…

Appcelerator Titanium Mobile

titanium-mobile-doc-jaAppcelerator Titanium Mobileに関するドキュメントを 日本語でまとめていくプロジェクト http://code.google.com/p/titanium-mobile-doc-ja/w/list?q=label:control TitaniumのUIコントロールと言うのは 便利な あらかじめ用意されて…

Titanium Studioで開発するお

このブログに啓発されました今後はTitanium Studioで開発を http://kitamu.sakura.ne.jp/wp/?p=305 Titanium Studioでは、コード補完、Git連携をサポートしたエディタ、プロジェクトの管理、シミュレータや実機でのアプリの実行などができます。要はこれ1つ…